☆今日は、ヴァイスヴルストが初めて作られた日!!☆
2017年02月22日

2月22日は🐈猫の日だそうです。。と同時に、2月22日にドイツで初めてヴァイスヴルストが作られたのもこの日だそうです(^^)/
ヴァイスヴルストの歴史は、1857年2月22日にまで遡ります。ミュンヘンのマリエンプラッツにある家族経営レストラン「Zum Ewigen Licht」のオーナーのセップモーザー氏が、焼きソーセージ用の羊の腸を切らしてしまったある日、代わりに豚の腸を使ったところ、羊の腸に比べ太く仕上がったため、焼くとはじけてしまうのではと頭をひねり、茹でて調理したのが始まりでした。その後、このソーセージは大好評となり、南バイエルン地方に広まったといわれています。
ヴァイスヴルストとヴァイスビアが食べたくなった方は、タンネにお急ぎください(笑)
さて、ゲストビールが変わりまして、ヴァイエンシュテファン ヴィトゥス・・・ヴァイツェンボックを開栓しました!!こちらも、シュタルクビアフェストの対象ビールとなってます!!
黒板での新メニューもスタート🏁
【フリカデレとザワークラウトのソテー】
フリカデレ(ドイツのミニハンバーグ)の上に、たっぷりのザワークラウトのソテーが乗った一品です!!
料理長一押しの料理!数量限定ですのでお早めに(^^♪
最近の投稿
- ☆2月15日 金曜日☆
- ☆1月29日 火曜日☆
- ☆新年会に、食べ放題&飲み放題はいかがですか??☆
- ☆明けましておめでとうございます☆
- ☆2018年の営業は終了いたしました☆
- ☆12月10日 月曜日☆
- ☆11月20日 火曜日☆
- ☆11月13日 火曜日☆
- ☆オススメメニューです☆
- ☆シュトレンの御予約受付中です!☆